最新情報一覧
- ギフトプラザ

こんにちは。ギフトプラザトウショウです。
師走で忙しいというのに、ちょっと気分転換で
ブログを投稿いたします。
数日前からどうしても考えてしまって、いてもたっても
いられない事があるのです。
それは、著名なピアニストや画家には何故、女性が少ないのかという事。
少ないというか私が知っている中には女性がいない…
ダ・ヴィンチ、ピカソ、ゴッホ・フェルメール
モーツァルト、ベートーベン、ショパン、バッハ
音楽室や美術室の肖像画はみな男性ばかり。
なぜ?Why??
女性の方が子供を産んだり、母性に溢れていたり
感受性も豊かで優れた芸術品を作れそうなのに。
もう気になって仕方ない。ググっても正解は出てこない。
でも、なんとなく分かったのは
”男尊女卑”
それが根底にあるのかなという事。
今でこそ女性も世に出て活躍する時代になったけど
昔は女性は子供を産んで家庭を守る
そういう時代だったのだなと。
子供を産むのは女性にしかできないけど
子供を育てて家庭を守るのは男性にもできる。
世の男性のみなさん、どうかそのことを肝に銘じておいてくださいね。
まぁ、言われなくても分かってるって思っているかもしれませんが。
それはさておき
どなたか私の疑問にお答えくだされば幸いでございます。